ボードリヤールによるファッションの 3 段階
レアル (本物) とどのような関係を持つかで 3 つの段階を想定
1. ルネサンス期から産業革命前まで
装いや立ち振る舞いにより、その人が本物であることを証し立てることが要求される
レアルは向う側にある
2. 産業革命後 (モダン)
3. 現代のポストモダン
実体と価値が転倒する
「本物の金でできているか」 が重要なのではなく、大衆的に共有された価値付けが先にある
あざとかわいい
かわいいふりをすることがかわいい、という転倒
かわいく装う以外に本質的なかわいさは存在しない
世間のメジアン (中央値) との距離感、あるいは忖度脳のフル回転が必要
京都やイギリスでの文化的いじコミの応用編とも言える
参考文献
普通という異常 健常発達という病